ZESDA's blog

グローカルビジネスをプロデュースする、パラレルキャリア団体『NPO法人ZESDA』のブログです。

プロデューシング・システムを創ることで、日本経済の活性化を目指す、NPO法人ZESDAのブログです。


5/25(土)開催 産官学民連携シンポジウム「アート、デザインとICTテクノロジーのクロスプロデュースによるイノベーション」~地方創生・地域の課題解決と東日本大震災からの8年間を振り返って~

NPO法人ZESDAは各学会と共催でアート、デザイン、テクノロジーの掛け合わせ(クロスプロデュース)をテーマにしたシンポジウムを開催します!詳細は下記のとおりです。どうぞお越しください!

f:id:ZESDA:20190424232254j:plain
産官学民連携シンポジウム「アート、デザインとICTテクノロジーのクロスプロデュースによるイノベーション」~地方創生・地域の課題解決と東日本大震災からの8年間を振り返って~


=======

■趣旨
ICTテクノロジーベースのアートやデザインは既に実施されているが、その逆のアプローチ(アートやデザイン由来のテクノロジーイノベーション)は可能性も含め未知未踏である。

しかし、先行する欧米や分野によって日本を凌駕する中国とは違う土俵で世界の中で勝負し、産業や地域に活力をもたらすためにはその可能性について論じておく必要がある。

また、頻発する災害への対応もハードのみならず制度等のソフトも含めて整備が急務であるが、これらの過程で新たなイノベーションが産み出される可能性もある。

これらについて、異なる分野の識者に知見を提供頂き議論していく中で新しいプロデューサー像を模索する。

■開催概要
・開催日時: 2019年5月25日(土)12時~17時半
・参加費: 無料 (但し資料代は実費) 
・場所: 東京国立近代美術館 講堂
    (東京都千代田区北の丸公園3-1)
■詳細・参加申込: https://psri2019.peatix.com/

■登壇者(敬称略・登壇順)
・桜庭 大輔(NPO法人ZESDA代表/研究・イノベーション学会プロデュース研究分科会主査/官公庁勤務)
原島 博(東京大学特任教授/日本顔学会設立発起人)
・神代 浩(文部科学省大臣官房付/東京国立近代美術館 前館長)
・桐山 登士樹(富山県総合デザインセンター所長/富山県美術館副館長/デザインディレクター)
・星乃 勝(NPO法人スマート観光推進機構 理事長)
・中原 新太郎(当シンポジウム実行委員長)
・伊藤 数子(NPO法人STAND代表理事
・岡本 正(銀座パートナーズ法律事務所 弁護士/慶應義塾大学講師/元内閣府上席政策調査員/元原子力損害賠償紛争解決センター総括主任調査官)
・多田 陽香(一般社団法人 Next Commons Lab 遠野)
・牧 慎太郎(元総務省 地域自立応援課長/元兵庫県企画県民部長/元熊本市副市長/元地域活性化センター事務局長/市町村職員中央研修所副学長)
・田辺 孝二(元中国経済産業局長/東工大名誉教授)

psri2019.peatix.com