参加レポート
当NPO法人では、石川県能登町の「春蘭の里」に地域活性化の活動フィールドを提供いただいております。 今回、この石川県能登町に関係する2つのイベントに参加する機会をいただきましたので、ご紹介します。■第3回鳳雛ゼミ(2020年12月5日開催) 鳳雛ゼミは…
日本セクシャルマイノリティ協会(JLGA)の主催する 企業会員向け「虹の架け橋クラブ」の勉強会に参加してきました。 JLGA はLGBTの方が「安心」していられること、生活できることを目指してるそうです。 セクシャリティのノーマライゼーション化、あたりまえ…
Social Impacr for 2020 and Beyond2016年11月13日(日)@渋谷ヒカリエ我々ZESDAは、「発想を次元に変えて、共に仕掛ける未来へ」をテーマにしたイベント、Social Impact for 2020 and Beyondに参加してきました。※イベントのプログラムは下記リンクをご参照…
今回のイベントには、7/8(金)にZESDAとAPEJAとの間で締結したパートナーシップ覚書に基づき、ZESDAがAPEJAより招待いただきました。本イベントは、ペルー独立記念日(7/28)を祝福する趣旨で、KYODAI GROUP(海外送金サービス)主催、在日ペルー総領事館、…
当方NPO法人日本経済システムデザイン研究会(ZESDA)は一般社団法人 在日本留学生会協議会(CISA)が主催する「トーキョー会議2015」に協力団体として参加致しました。 このイベントは、日本在住留学生たちが横のネットワーク作りをする機会となること、そ…
12月7日(土)にASEAN Community-Japanのクリスマスイベントが開催されました。facebook page : https://www.facebook.com/ASEANJPWebsite : http://jp.aseancommunity.org/ 簡単ですが、参加レポートをお送りします。 ASEAN Community-Japanは、今年2013年の…